通常1つの膝のお皿が2つ以上に分裂し運動時やお皿を押したときに痛みを感じます。10代の成長期の子供に多いスポーツ障害です。
有痛性分裂膝蓋骨は運動時や運動後の膝の痛み、押したときの膝の痛み、膝の曲げ伸ばしの時の痛みが主な症状です。ジャンプの着地時やダッシュした時に膝に痛みを感じることが多いです。
有痛性分裂膝蓋骨の主な原因は先天性のものと、事故や転倒でお皿が割れて2つ以上になったものがあります。大腿四頭筋の牽引力が痛みを起こす要因となります。
有痛性分裂膝蓋骨の治療は電気療法、温熱療法、ストレッチ、マッサージ、超音波などを施術していきます。
大腿四頭筋のストレッチ
分裂膝蓋骨には痛みが出ない場合もあります。また、骨の癒合がみられず痛みが長期化する場合は手術が行われる場合もあります。当院では早期に回復し競技復帰できるようサポートしていきます。深谷市、熊谷市でスポーツ時の膝の痛みを抱えている子供は一度ふじ接骨院にご相談ください。
1986年6月24日 AB型
趣味:サッカー観戦、ゴルフ
資格:柔道整復師